• 検索結果がありません。

職員非常参集訓練の実施について 発表資料 平成26年4月分 | 相模原市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "職員非常参集訓練の実施について 発表資料 平成26年4月分 | 相模原市"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

職員非常参集訓練の実施について

1 実施日時

平成26年4月25日(金)午前6時00分から午前8時30分まで 2 訓練想定

「平成26年4月25日(金)午前5時58分、本市直下を震源域とするマグニチュード 7クラスの地震が発生し、市内で最大震度6強を観測したことに伴い、相模原市地域防災計 画に基づき、災害対策本部体制を発令する。」という想定で実施します。

3 実施場所

市役所本庁舎をはじめとする各施設 4 訓練実施者

全職員(一部の職員を除く。) 5 訓練概要

本市では、地震災害が発生したことを想定し、新年度の新たな災害対策本部体制における 初動体制の確認及び新たに運用を開始する「災害情報共有システム」を活用した情報連絡体 制の検証を目的とした職員非常参集訓練を実施します。

(1)訓練項目

(2)災害情報共有システムの概要(新たに運用を開始するシステム)

災害初動期において、迅速に必要な情報を収集・共有することで、「被害の全体像の把 握」と「各種応急対策の検討」を行うことを目的に導入したシステムです。

このシステムは、庁内にサーバを設置しないインターネット環境を活用したクラウド型 のシステムで、インターネットが利用できる環境であれば必要な情報の登録や閲覧ができ る耐災害性の高いシステムとなっており、庁内ネットワークのみからでなく、職員が携帯 電話やスマートフォンを使用して、避難所や現場などから収集した情報を迅速に伝達し、 共有することができます。

訓練項目 内 容

1 動員指令伝達訓練 携帯電話のメール機能を活用した職員参集システムによる伝達を行う。 2 職員非常参集訓練 各職員が定められた場所へ参集する。

3 情報収集伝達訓練 「災害情報共有システム」を活用して各部署から必要な情報を伝達する。 4 初動対応手順等の確認 参集後、定められた場所において、災害時の初動対応手順の確認を行う。

平成 26 年 4 月 23 日 相 模 原 市 発 表 資 料

問い合わせ先:危機管理局 緊急対策課 電話:042- 707- 7044 昨年度の訓練の様子(災害対策本部事務局) 災害情報共有システム(被害状況確認画面)

参照

関連したドキュメント

(募集予定人員 介護職員常勤 42 名、非常勤を常勤換算 18 名、介護支援専門員 常勤 3 名、看護職員常勤 3 名、非常勤を常勤換算 3.5 名、機能訓練指導員

■実 施 日:平成 26 年8月8日~9月 18

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

平成 26 年度 東田端地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 26 年度 昭和町地区 平成 26 年6月~令和元年6月 平成 28 年度 東十条1丁目地区 平成 29 年3月~令和4年3月

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

本部事業として第 6 回「市民健康のつどい」を平成 26 年 12 月 13

柏崎刈羽原子力発電所において、原子力規制庁により実施された平成27年度第2回

2011 (平成 23 )年度、 2013 (平成 25 )年度及び 2014 (平成 26 )年度には、 VOC